全国大会には北海道から沖縄まで、たくさんの小学校・中学校の子供たちが参加しています。

この元気な子供たちを育てた地域、市町をピックアップしてご紹介いたします。

第11回大会出場

学校名:川崎町立富岡小学校

チーム名:TOMIOKA8

川崎町は、仙台市と山形市の中間に位置し、蔵王連峰や釜房湖など豊かな自然に囲まれた人口約8,000人の町です。東北唯一の国営公園「みちのく杜の湖畔公園」は、季節ごとの花々で彩られ、多くの家族連れで賑わい、春には東北最大級の野外フェス「荒吐ロックフェスティバル」が開催され、全国から5万人の若者が集結します。また、伊達政宗公が愛した「青根温泉」や胃腸に効く日本三大胃腸病の名湯「峩々温泉」など温泉施設も豊富です。さらに、政宗公の命を受け、太平洋・大西洋を渡り、日本で初めて通商外交を行った支倉常長が育った町でもあります。

第11回大会出場

学校名:東根市立第一中学校

チーム名:東根市立第一中学校3年1・2組

東根市は山形県の中央部、村山盆地に位置し、自然豊かな田園と、先端技術産業が集積する人口約4万8千人の市です。さくらんぼの生産量が日本一で、トップブランド「佐藤錦」発祥の地でもあり、ほかにも桃やぶどう、ラ・フランス等山形県有数の果樹産地となっているほか、観光地として、湯量豊富で泉質が人気の「さくらんぼ東根温泉」や樹齢1500年以上とされる国指定特別天然記念物「東根の大ケヤキ」などがあります。また、山形新幹線や山形空港、高速道路のインターチェンジが所在するなど県内交通の要衝にあり、これからも飛躍的な発展が期待されています。

第11回大会出場

学校名:上山市立宮川中学校

チーム名:ヤッシー’s

上山市は、蔵王などの豊かな自然や温泉、上山城、歌人・斎藤茂吉などの地域資源や魅力がたくさん詰まった「宝箱」です。また、さくらんぼやラ・フランス、シャインマスカット、干し柿など良質な農作物のほか、高品質なワインが特産品で、全国のみなさんからも高い評価をいただいています。まちなかには、新たな食事処やワイナリーなどの個性的で魅力ある店が増えているほか、市民発意のマルシェなどイベントも数多く開催され、訪れるたびに変化を楽しむことができるまちです。

第11回大会出場

学校名:村山市立袖崎小学校

チーム名:U n i t y 7

村山市は山形県の中央部に位置し、約22,000人が暮らす緑が豊かな都市です。主幹産業は農業で、稲作のほか、サクランボ、スイカ、モモなど幅広く作物が栽培されています。観光では、恋人の聖地認定を受けており約2万株のバラが咲き誇る「東沢バラ公園」、四季折々の風景を楽しむことができる「最上川三難所舟くだり」、そば街道の元祖「最上川三難所そば街道」、夏には踊り手たちが勇壮華麗に舞い踊る「むらやま徳内まつり」があります。また、居合道発祥の地として日本で唯一の居合神社があり、全国の剣士が居合神社の参拝のために訪れます。

第11回大会出場

学校名:米沢市立六郷小学校

チーム名:LET’S 郷 FRIENDS

米沢市には、上杉家ゆかりの名所・旧跡・文化財などが多く残っており、「上杉の城下町・米沢」として親しまれています。また、白布温泉、小野川温泉をはじめ姥湯、滑川、大平、新高湯といった秘湯など、豊富な温泉群に恵まれています。さらに、豪雪地帯であることから市内には3つのスキー場があり、それぞれに特徴あるゲレンデを楽しむことができます。おまつりは、勇壮な戦国絵巻を繰り広げる春の「米沢上杉まつり」、幻想的なろうそくの明かりに包まれる冬の「上杉雪灯篭まつり」をはじめ、愛宕の火祭りや米沢牛肉まつりなど多彩なおまつりが行われます。

Topに戻る

このサイトに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。

twitter twitter youtube

Copyright 2024 全国小・中学校リズムダンスふれあいコンクール実行委員会 All Rights Reserved.